ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

BEST KIT 2014-2015

BMWGMIMPORTMCCスマートアウディアルファロメオオペルクライスラーシトロエンフィアットフォードフォルクスワーゲンプジョーボルボベンツローバートヨタホンダマツダ三菱308(プジョー) PEUGEOT・308年式車両型式タイプH20/6?現在(308)H20/9?現在(308SW)H21/6?現在(308CC)T75F01, T75F02T75F02S, T75FTT75FW, T75FXT75FY, T7C5F02T7C5FT, T7W5F02T7W5FT標準1DINオーディオ付車ナビ・オーディオのサイズ180mm本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考2DGE-PE203GE-PE203RGE-PE203K25,000円+税28,000円+税28,000円+税注1,2,3,4,5,6モニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキット注1本キットにてカーナビゲーション、カーオーディオ両方の取付けができます。注2取付窓口上下段の仕切りを切取り加工する必要があります。注3ディーラーオプションのナビゲーション付車、フロントソナー付車、ステアリングリモコン付車については未調査。(車両調査にご協力ください。P.498参照)注4取付部の傾斜角度が38°あるため、カーAVの機種によっては取付できない場合がありますので、各カーAVメーカーにご確認ください。注5車両側取付部の最短奥行き寸法は178mmです。カーAV背面の配線部を含む奥行き寸法を確認した上で取付けてください。注6「GE-PE203」に同梱のパネルの色はつや消しブラック、「GE-PE203R」はシルバー、「GE-PE203K」はメタリックブラックになります。161616スズキダイハツ日産406(プジョー) PEUGEOT・406年式車両型式タイプH12/3?H17/12(クーペ)H12/3?H17/5(セダン/ワゴン)D9, D93FZD9BR, D9BRL4D9BRV, D9CPVD9L4, D9Vナビ・オーディオのサイズ本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考全車種180mm 1D GE-PE101※1613,000円+税注1,2,3※GE-PE101は生産終了のため在庫販売のみになります。注1純正CDチェンジャー付車の場合、CDチェンジャーの機能が使用できなくなります。注2取付部の傾斜角度が37°あるため、カーAVの機種によっては取付けできない場合がありますので、各カーAVメーカーにご確認ください。注3車両側取付部の最短奥行き寸法は169mmです。カーAV背面の配線部を含む奥行き寸法を確認した上で取付けてください。モニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキットスバルいすゞ輸入車スピーカー1007(プジョー)車両生産終了PEUGEOT・1007年式車両型式タイプH19/7?H20/12H18/3?H19/7A08KFVA08NFUA8KFVA8KFVA8NFU全車種全車種ナビ・オーディオのサイズ本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考180mm 1D GE-CT101G 1619,000円+税GE-XA02取付キット無し24,000円+税注1,3,4,5,6,7,8,9注2,3,4,5,6,7,8,9注1「GE-CT101G」のみでの取付はできません。必ず別売のCAN-Busインターフェイス「GE-XA02」を使用してください。注2取付には、別売の「GE-CT101G」が必要になります。注3ディーラーオプションのナビゲーション付車については未調査。(車両調査にご協力ください。P.498参照)注4マルチファンクションディスプレイは、オーディオ表示が表示されなくなります。注5年式H19/7?H19/11の車両のステアリングオーディオスイッチは、スイッチの機能が使用できなくなります。注6標準装備のバックソナーは市販カーAV取付後も使用できます。注7インダッシュTV等を取付けた場合には、モニターを立ち上げるとハザードスイッチ操作の妨げになりますので注意してください。注8車両側取付部の最短奥行き寸法は165mmです。カーAV背面の配線部を含む奥行き寸法を確認した上で取付けてください。注9車両の生産時期によってはキット付属の「16P配線コネクター」が使用できない場合があります。CANモニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキットモニAタVー/参考資料430西暦'99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12 '13 '14 '15和暦H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27