ブックタイトルBEST KIT 2014-2015
- ページ
- 238/524
このページは BEST KIT 2014-2015 の電子ブックに掲載されている238ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは BEST KIT 2014-2015 の電子ブックに掲載されている238ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
BEST KIT 2014-2015
MITSUBISHIトヨタトライトン車両生産終了TRITONホンダ年式車両型式タイプナビ・オーディオのサイズH21/2?H23/8 KB9T全車種未調査本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考H18/9?H21/2 KB9T全車種180mm 1Dキットレス注1お願いモニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキットマツダお願い年式H21/2?H23/8の車両については未調査。(車両調査にご協力ください。P.498参照)注1市販の「三菱車用14P配線コネクター」が必要になります。三菱パジェロ PAJERO年式車両型式タイプナビ・オーディオのサイズ本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考モニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキットスズキH18/10?現在V83W, V87WV88W, V93WV97W, V98W2DIN窓口付車(オーディオレス車含む)180mm2DNKK-M39P202,500円+税注1,2,3,4,5180mm1D1DNKK-M37D203,500円+税注1,2,3,4,5V63W, V65Wダイハツ日産H11/9?H18/10H7/8?H11/9V68W, V73WV75W, V78WV21系, V23系V24系, V25系V26系, V43系V45系, V46系V47系全車種180mm2DNKK-M34D144,500円+税注6180mm2DNKK-M24FP143,500円+税注7,8全車種180mm1D1DNKK-M14FP143,500円+税注7,8スバルH5/7?H7/7H3/1?H5/7V23系, V24系V25系, V26系V43系, V45系V46系V14系, V23系V24系, V34系V43系, V44系全車種全車種180mm2DNKM-23FX145,500円+税注8,9180mm1Dラジオ1D付車NKK-M14FP143,500円+税注7,8180mm2DNKM-13FX9/55,500円+税注8,9180mm1Dラジオ1D付車NKK-M19FP9/53,500円+税注7,8いすゞS61/5?H3/1L041系, L044系L046系, L049系L141系, L144系L146系, L149系100mm窓口車180mm2DNKM-13FX9/55,500円+税50mm窓口車180mm1Dラジオ1D付車NKK-M19FP9/53,500円+税注7輸入車スピーカーモニAタVー/注1 7インチワイドディスプレイナビゲーション(MMCS)付車の場合には取付けできません。注2ロックフォードフォズゲートアコースティックデザインプレミアムサウンドシステム車およびメーカーオプションの異形MD&6連奏CDチェンジャー&AM/FMラジオ付車には取付けできません。注3ワイド2DIN窓口付車の場合は、「純正パネルキット」と市販の「三菱車用20Pコネクター」を使用すれば取付けできます。(品番:MZ598325)注4 2DIN一体機を取付ける場合には「NKK-M39P」、1DINカーAVを2機種(1DIN+1DIN)取付ける場合には「NKK-M37D」を使用してください。注5車両側取付部の最短奥行き寸法は212mmです。カーAV背面の配線部を含む奥行き寸法を確認した上で取付けてください。注6三菱マルチコミュニケーションシステム付車およびRVマルチメーター付車には取付けできません。注7「NKK-M24FP」「NKK-M14FP」「NKK-M19FP」は純正ブラケットを使用して取付けます。純正ブラケットの無い車両には、純正オプションの「純正ブラケット」が必要になります。注8 6スピーカー付車の場合は、フロントダッシュスピーカーおよびドアスピーカーが8Ωのため、4Ωスピーカーをトレードイン取付けすると車体の配線が並列で配線されているので2Ωになります。この場合、取付けるカーオーディオのアンプの仕様が2Ω対応でないときには、アンプを破損する恐れがあります。なお、スピーカーの取付けと製品に関するお問い合わせは、各スピーカーのメーカーへお願いします。注9取付窓口の仕切部の切取り加工が必要になります。参考資料238西暦'99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12 '13 '14 '15和暦H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27