ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

BEST KIT 2014-2015

MAZDAトヨタユーノスロードスター:P.215参照ホンダマツダラピュタ車両生産終了Laputa年式車両型式タイプナビ・オーディオのサイズ本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考H13/11?H17/12 HP22S全車種180mm 2D NKK-S21D 203,000円+税注1,2,3180mm 1D NKK-S10FP 123,000円+税注3,4,5モニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキットH13/4?H13/11HP12SHP22S全車種180mm 2D NKK-S20FP 123,000円+税注3,4,5三菱H11/3?H13/4HP11SHP21S180mm2DNKK-S96DS123,800円+税注3,4全車種180mm2DNKK-S65D125,000円+税注3,4スズキダイハツ注1取付けたカーAVの周囲に若干の隙間があきます。気になる場合は「NKK-S66D」を使用して取付けてください。注2 1DINサイズのカーAVを取付ける場合には、市販の「1DINサイズ用ポケット」等と組合せてください。注3メーカーオプションのナビゲーション付車については未調査。(車両調査にご協力ください。P.498参照)注4アンテナ未装着車の場合には、純正オプションの「ラジオアンテナ」または市販の「AM/FMアンテナ」が必要になります。また、純正ラジオアンテナを使用して取付けるときには、市販の「アンテナ延長コード」が必要になる場合があります。注5純正ブラケットを使用して取付けます。純正ブラケットを使用して取付けできるカーAVは奥行き寸法165mmまでとなりますので、それ以上のカーAVを取付ける場合は、「NKK-S96DS」を使用してください。ただし、取付け作業を行う前に、車両取付部とカーAVの奥行き寸法を確認してください。ランティス車両生産終了LANTIS日産年式車両型式タイプナビ・オーディオのサイズ本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考モニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキット180mm 2D NKK-T39D 128,500円+税注1,2,3スバルH5/9?H9/5CBA8PCBAEP全車種1D180mm 1D NKK-T38D 126,500円+税注2,41D1D180mm 1DNKK-T40D NKK-T38Dとの3,500円+税注2,41D組合わせP.475いすゞ注1車種によっては取付窓口上下段の仕切りを切取り加工する必要があります。(切取り加工後も純正状態に戻すことは可能です)注2 BOSEカスタムデザインシステム車(セダン)およびDSPサウンドシステム車(クーペ)には取付できません。注3 2DINワイドノーズカーAV(ノーズ寸法:高さ99mm×幅174mmまで)の取付けには、別売の「NKK-T47F」が合わせて必要になります。(P.216参照)注4 1DIN+1DIN取付けする場合は、「NKK-T40D」に配線コネクターが付属されていませんので、「NKK-T38D」と組合わせて使用してください。また、取付窓口の四隅を若干削り取り加工する必要があります。輸入車スピーカーモニAタVー/レビュー車両生産終了REVUE年式車両型式タイプH2/9?H11/5DB3PADB5PA全車種ナビ・オーディオのサイズ本体取付キット取付数型番付属コネクター希望小売価格備考180mm 2D NKK-T39D 128,500円+税注1,21D180mm 1D NKK-T38D 126,500円+税注31D1D180mm 1DNKK-T40D NKK-T38Dとの1D組合わせ3,500円+税注3モニター/AVスピーカーフィッティング取付キットキット注1車種によっては取付窓口上下段の仕切りを切取り加工する必要があります。(切取り加工後も純正状態に戻すことは可能です)注2 2DINワイドノーズカーAV(ノーズ寸法:高さ99mm×幅174mmまで)の取付けには、別売の「NKK-T47F」が合わせて必要になります。(P.216参照)注3 1DIN+1DIN取付けする場合は、「NKK-T40D」に配線コネクターが付属されていませんので、「NKK-T38D」と組合わせて使用してください。また、取付窓口の四隅を若干削り取り加工する必要があります。参考資料214西暦'99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12 '13 '14 '15和暦H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27